1.感染危険日の予想について(弘前、三戸の気象予測データによる)
予想感染危険日 | 4月23日 | 4月24日 |
4月25日 |
弘前 | - | - | - |
三戸 | - | - | - |
※リンゴ黒星病発生予察システムにより、感染危険日と予想された日は「○」、それ以外の日は「-」と表記します。
ただし、この感染危険日はあくまでも気象予測データを用いて予想したものです。
2.薬剤散布について
・4月第2半旬以降の低温によりりんごの生育が鈍化し、ふじの開花は5月3日頃と見込まれます。
・このため、「ふじの展葉1週間後頃(4月17~18日頃)」と「ふじの開花直前」の薬剤散布が、2週間程度ひらくことから、追加散布を実施してください。
(追加散布時期の目安:黒石、弘前、三戸で4月24日~25日頃)
・地域による生育のバラツキが見られていることから、今一度、自園地の生育状況を確認し、適期に薬剤散布を実施しましょう。
・散布予定日に降雨が予想される場合は、降雨前に散布しましょう。