りんご生産情報第13号(10月24日~11月6日)
令和2年10月23日発表
青森県「攻めの農林水産業」推進本部
ふじの熟度の進みは平年よりやや早い!
収穫は有袋果が10月27日頃、無袋果が11月1日頃から!!
病害虫被害果が混入しないよう山選果の徹底を!!!
概 要
ふじの果実肥大は、10月21日現在、平年並みから平年をやや上回っている。
ふじの熟度は、10月19日現在、有袋果、無袋果ともに平年よりやや進んでおり、収穫始めは、熟度の進みから判断して黒石で、王林が10月26日頃、有袋ふじが10月27日頃、無袋ふじが11月1日頃と見込まれる。
病害虫の被害果は、選果時に徹底して選別する。また、果点の小さな褐色斑点は輪紋病の可能性があるので、出荷先の選果基準にあわせてきちんと分別して出荷する。
果実疫病の感染を防ぐため、果実に泥が付着しないように注意する。
台風や低気圧による強風に備え、風害防止対策をしっかり行う。