県では、近年増加傾向にある雇用就農の更なる拡大に向けて、昨年度に続き、県内での就職を希望する若者等を募集する県内の農業法人等とのマッチングイベントの開催を予定しています。また、雇用就農のイメージを想起させるため、県内の農業法人の情報を取りまとめた「雇用就農ガイドブック(令和2年度版)」のリニューアルも予定しています。
つきましては、当イベントへの出展並びにPR冊子への情報掲載を希望する農業法人等を下記のとおり募集しますので、人財確保やPRの機会に御活用くださるようお願い申し上げます。
1 農業法人等合同企業説明会(仮称)への出展
(1)開催概要
<7月30日(土)11:00~16:00>
【対面・オンライン開催】
・会場は青森市内を予定。
・出展者毎にブースを設置し、ブースを訪れた来場者に企業概要等を説明
・会場内に設置したオンラインブースから、オンライン参加者に向けて1社10分程度で企業PR
<7月31日(日)11時~16時>
【オンライン開催】
・オンラインのみのため会社・自宅等から対応
・Zoom等を活用して、事前に申込みのあった参加者へ個別に企業概要を説明(1回20分程度)
・スケジュール調整や出展者及び参加者への連絡は事務局が対応
・出展者と参加者の1対1の面談を基本とするが、要望があれば事務局が同席して進行を補助
※7月30日(土)のみ、7月31日(日)のみの出展も可能
(2)来場予定者
県内農業高校生、大学生、一般求職者等
(3)その他
・応募者が多数の場合は、事務局で出展者を調整します。
・説明会の詳細については、後日出展希望者に通知します。
・新型コロナウイルス感染症の感染状況によっては、来場者の安全確保の観点から、開催方法を変更する場合があります。
2 雇用就農PR冊子への情報掲載
(1)掲載法人数
200社を予定
(2)配布部数および配布先
1,500部を県内農業高校等や県外就農イベントで配布
(3)掲載イメージ
(4)その他
原稿作成等については、後日掲載希望者に通知
3 申込方法
上記1および2への申込みは、別添申込書に必要事項を記載し、令和4年6月15日(水)までに、メール、FAX等により当課担当へ提出願います。
4 添付ファイル