臨時情報

臨時農業生産情報(低温に対する技術対策)

農産園芸課2010/06/16
                臨時農業生産情報
                            (低温に対する技術対策)


                                             平成22年5月26日
                                            青森県「攻めの農林水産業」推進本部


 ここ数日、気温の低い日が続いているほか、仙台管区気象台が発表した「低温に関する異常天候早期警戒情
報」(東北地方)によると、5月30日頃からの1週間は、気温が平年よりかなり低くなる見込みですので、次
の事項に留意し、水稲の栽培管理に万全を期してください。


1 田植えが終了した水田では、低温の場合は、苗が冠水しない程度のやや深水にして保温に努め、高温の場合
は、浅水にして水温の上昇を図る。

2 まだ田植えしていない場合は、天候の良い日を選んで速やかに終えるようにする。






                                   ┌──── ─────────────────┐
                                   │報道機関用提供資料                         │
                                   ├──── ──┬──────────────┤
                                   │担 当 課     │ 農産園芸課                 │
                                   │担 当 者     │ 稲作振興グループ  舘山主幹 │
                                   ├───── ─┼──────────────┤
                                   │電話番号     │直通 734-9480      │
                                   │             │内線 3456              │
                                   ├── ────┼──────────────┤
                                   │             │農林水産部                 │
                                   │報 道 監     │小山内農商工連携推進監      │
                                   │             │内線 3181              │
                                   └─── ───┴──────────────┘


臨時農業生産情報.pdf (23KB)

お知らせ

アップル農場

資料室

水稲生育予測

水稲の出穂期や刈取時期等を、前日までの気象状況から予測できます。

つがるロマン・まっしぐら

青天の霹靂

お問い合わせ