上北臨時農業生産情報(第2号) (大雪に対する技術対策) 平成24年3月12日 「攻めの農林水産業」推進上北地方本部 上北地方では、3月12日(月)午前8時35分に大雪警報が発表され、12日夕方まで最大積雪量は35センチとなる 見込みです。 このため、今後の気象情報に注意し、ハウス等や果樹園をこまめに見回り、次の事項に注意して、被害の未然 防止と落雪等の事故防止に努めてください。 1 野菜・花き等 (1)ハウスの屋根雪は早めに下ろす。また、ハウス内を暖房して融雪を促し、落雪を容易にする。 (2)ハウス周りの雪は速やかに排雪する。 (3)ハウスは必要に応じて内側から支柱や筋かい等を入れて補強する。 (4)ハウスが倒壊した場合は、速やかに補修する。 (5)露地野菜は、晴天の日を選び融雪促進剤等を計画的に散布する。 2 りんご等 (1)樹上の雪は軽いうちに下ろし、雪に埋もれた枝先を抜き上げるなど、枝折れ防止に努める。 3 畜産 (1)畜舎等の倒壊を防ぐため、屋根の雪下ろしや支柱による補強を行う。 ハウス等は倒壊の恐れがあるので、中に入る場合は注意しましょう。
0312 上北臨時農業生産情報.pdf (6KB)
0312 上北臨時農業生産情報(大雪).jtd (27KB)