臨時情報

臨時農業生産情報(水稲の低温に対する技術対策)

農産園芸課2013/07/31
    
                            臨時農業生産情報
                        (水稲の低温に対する技術対策)


                                            平成25年7月31日
                                           青森県「攻めの農林水産業」推進本部


 7月31日10時37分に県内全域に低温注意報が発表され、特に下北・三八上北を中心に、8月1日から数
日間、最低気温が17℃以下となる予想となっています。
 県内の水稲は、穂ばらみ期を迎えており、生育が進んだ水田では、まもなく出穂期となるなど、低温に最も弱
い時期となっていることから、適切な水管理を徹底してください。


 1 穂ばらみ期の水田は、15cm以上の深水にして幼穂を保護し、障害不稔の発生を防止する。
      入水にあたっては、水田の水温が急激に低下しないよう徐々に深水とする。

 2 出穂期に達した水田は、10cm程度の深水管理で保温し、開花・受精を促す。


0731臨時農業生産情報本文.jtd (53KB)
臨時生産情報(0731).pdf (86KB)

お知らせ

アップル農場

資料室

水稲生育予測

水稲の出穂期や刈取時期等を、前日までの気象状況から予測できます。

つがるロマン・まっしぐら

青天の霹靂

お問い合わせ