2015/05/26
平成27年畑作・野菜病害虫発生情報第2号(にんにく病害虫)春腐病は津軽地域で平年並、県南地域ではやや少ないです。さび病は津軽地域で多く、県南地域ではやや多いです。さび病の病勢進展は例年より早いです。ほ場をよく見回り、薬剤防除を徹底しましょう。詳細は添付ファイル
2015/05/26
平成27年病害虫防除指導情報第3号コムギ赤かび病 小麦の出穂期が早まっています。 赤かび病の感染期となる開花始め~開花期の防除を徹底してください。罹病粒混入による落等及びかび毒汚染の防止のため、適期防除に努めてください。詳細は添付ファイルを参照してください。2
2015/05/19
平成27年畑作・野菜病害虫発生情報第1号コムギ病害(5月中旬) 5月中旬に実施したコムギ病害虫(うどんこ病・さび病)の巡回調査結果を掲載します。 詳細は添付ファイルをごらんください。20150519_発生情報_青森県_小麦.pdf (236KB)
2015/04/27
平成27年防除指導情報第1号ニンニクさび病県内全域でさび病の発生が前年より早く、平年よりやや多く見られています。ほ場をよく見回り、初発時期の薬剤防除を徹底しましょう。詳細は添付ファイルを参照してください。20150422_指導情報_青森県_ニンニク_さび病.p