2019/04/19
平成31年度リンゴ黒星病の胞子飛散状況津軽地域(no.4) 地方独立行政法人 青森県産業技術センター りんご研究所◎子のう胞子の飛散が4月2日に初確認された。詳細はPDF参照。◎重点防除時期は「展葉1週間後頃」からであるため、りんごの生育ステージを確
2019/04/17
4月中旬に実施したりんご病害虫巡回調査の結果について、添付ファイルのとおりお知らせします。 20190417_発生情報_青森県_りんご_病害虫
2019/04/16
平成31年度リンゴ黒星病の胞子飛散状況津軽地域(no.3) 地方独立行政法人 青森県産業技術センター りんご研究所◎子のう胞子の飛散が4月2日に初確認された。詳細はPDF参照。 ◎重点防除時期は「展葉1週間後頃」からであるため、りんごの生
2019/04/11
平成31年度リンゴ黒星病の胞子飛散状況津軽地域(no.2) 地方独立行政法人 青森県産業技術センター りんご研究所◎子のう胞子の飛散が4月2日に初確認された。詳細はPDF参照。 ◎重点防除時期は「展葉1週間後頃」からであるため、りんごの生
2019/04/10
平成31年度リンゴ黒星病の胞子飛散状況津軽地域(no.1) 地方独立行政法人 青森県産業技術センター りんご研究所◎子のう胞子の飛散が4月2日に初確認された。詳細はPDF参照。 ◎重点防除時期は「展葉1週間後頃」からであるため、りんごの生
2019/03/27
3月中旬に実施したりんご病害虫巡回調査の結果について、添付ファイルのとおりお知らせします。 20190327_発生情報_青森県_りんご_病害虫
2019/03/15
前年、りんごの黒星病が広い範囲で発生し、菌密度が高くなっています。菌密度を低下させるため、消雪後のできるだけ早い時期に、伝染源となる越冬落葉を除去するか、すき込み処理しましょう。 詳細は添付ファイルを参照して下さい。 20190315_指導
2018/09/18
9月中旬に実施したりんご病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルをご覧下さい。 20180918_発生情報_青森県_りんご_病害虫
2018/09/18
9月上旬に実施したなし病害巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20180918_発生情報_青森県_なし_病害
2018/09/18
9月中旬に実施したぶどう病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20180918_発生情報_青森県_ぶどう_病害
2018/08/27
8月下旬に実施したぶどう病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20180827_発生情報_青森県_ ぶどう_病害
2018/08/27
8月下旬に実施したもも病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20180827_発生情報_青森県_もも_せん孔細菌病
2018/08/27
8月中旬に実施したりんご病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルをご覧下さい。 20180827_発生情報_青森県_りんご_病害虫
2018/08/20
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.20地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。◎斑点落葉病葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された。1.黒
2018/08/20
平成30年度リンゴのモモシンクイガ発生情報(県予察圃)地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所 1.モモシンクイガの発生状況現在、第一世代成虫の誘引及び産卵が継続中。 2.防除のポイント誘引、産卵ともに継続しているので、「8月末」
2018/08/16
モモせん孔細菌病の発生が多く見られています。翌年の伝染源を減少させるために、枝病斑の処分と収穫後の薬剤散布を徹底しましょう。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20180816_指導情報_青森県_モモ_せん孔細菌病
2018/08/15
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.19地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。◎斑点落葉病葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された。1.黒
2018/08/09
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.18地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。◎斑点落葉病葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された。1.黒
2018/08/06
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.17地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。◎斑点落葉病葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された。1.黒
2018/08/02
7月中旬に実施したりんご病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルをご覧下さい。 20180801_発生情報_青森県_りんご_病害虫
2018/08/02
7月中旬に実施したぶどう病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20180801_発生情報_青森県_ぶどう_病害
2018/08/02
7月中旬に実施したおうとう病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20180801_発生情報_青森県_おうとう_ハダニ類
2018/08/02
7月上旬に実施したもも病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20180801_発生情報_青森県_もも_病害
2018/07/30
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.16地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。◎斑点落葉病葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された。1.黒
2018/07/25
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.15地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。◎斑点落葉病葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された。1.黒
2018/07/20
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.14地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。◎斑点落葉病葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された。1.黒
2018/07/18
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.13地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。◎斑点落葉病葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された。1.黒
2018/07/10
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.12 地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病 葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。 ◎斑点落葉病 葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された
2018/07/05
平成30年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.11 地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病 葉上病斑の初発は5月10日(平年5月14日)に確認された。 ◎斑点落葉病 葉上病斑の初発は6月29日(平年6月16日)に確認された
2018/07/04
6月下旬に実施したぶどう病害虫巡回調査の結果についてお知らせします。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20180703_発生情報_青森県_ぶどう_病害虫