2016/05/19
5月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧ください。20160519_発生情報_青森県_りんご_病害虫.pdf (60KB)
2016/04/21
4月中旬の巡回調査におけるなし病害の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧ください。20160421_発生情報_青森県_なし_病害.pdf (52KB)
2016/04/21
4月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧ください。20160421_発生情報_青森県_りんご_病害虫.pdf (58KB)
2016/04/21
平成28年防除指導情報第2号ももせん孔細菌病「開花直前」~ 「落花40日後」は、せん孔細菌病の防除に重要な時期です。薬剤散布だけでなく耕種的対策も必ず実施し、防除の徹底を図りましょう。詳細は添付ファイルを参照して下さい。20160421_指導情報_青森県_もも
2016/03/28
3月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20160328_発生情報_青森県_りんご_病害虫.pdf (67KB)
2015/10/30
10月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20151030_発生情報_青森県_りんご_病害虫.pdf (64KB)
2015/10/09
9月中旬の巡回調査におけるぶどう病害の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20151009_発生情報_青森県_ぶどう_病害.pdf (53KB)
2015/10/09
9月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20151009_発生情報_青森県_りんご_病害虫.pdf (64KB)
2015/09/04
平成27年度リンゴのモモシンクイガ発生情報(県予察圃)地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所1.モモシンクイガの発生状況現在、第1世代成虫の羽化・産卵が継続中。2.防除のポイント「8月末」の散布時期まで毎回防除剤を散布する。詳しくは添付ファイルを参
2015/09/02
平成27年防除指導情報第8号ももせん孔細菌病 発病果は、県南地域で広く発生が確認され、甚発生の園地もみられました。収穫後の防除は、翌年の伝染源となる春型枝病斑の形成を減少させるために重要です。薬剤散布と新梢に発生した夏型枝病斑の処分を徹底しましょう。 詳細は添
2015/08/28
8月下旬の巡回調査におけるぶどう病害の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150828_発生情報_青森県_ぶどう_病害.pdf (61KB)
2015/08/28
8月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150828_発生情報_青森県_りんご_病害虫.pdf (72KB)
2015/08/26
7月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。(H27.8.26一部修正)20150729発生情報青森県りんご病害虫2.pdf (75KB)
2015/08/20
平成27年度りんご黒星病、斑点落葉病の発生推移(県予察ほ)No.20 地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所◎黒星病本年度分は終了しました。本年は、無防除樹での発生が少なく推移した。◎斑点落葉病本年度分は終了しました。
2015/07/29
7月上旬の巡回調査におけるもも病害の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150729発生情報青森県もも病害.pdf (154KB)
2015/07/29
7月中旬の巡回調査におけるぶどう病害の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150729発生情報青森県ぶどう病害.pdf (55KB)
2015/07/29
6月中旬及び7月中旬の巡回調査におけるおうとう病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150729発生情報青森県おうとう病害虫.pdf (56KB)
2015/07/16
6月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150716発生情報青森県りんご病害虫.pdf (64KB)
2015/07/06
平成27年度りんご黒星病の感染予察機(メトス)の警報県南地域(No.4最終)青森県病害虫防除所設置場所南部町平 月日警報4/22 5/ 1 6/ 1 欠測 23 2 2 欠測 24 3 3 欠測 25 4 4 欠測 26
2015/06/26
平成27年度りんご黒星病の感染予察機(メトス)の警報津軽地域(no.24:最終) 地方独立行政法人 青森県産業技術センター りんご研究所◎分生子による二次感染継続中。「6月中旬」の散布がまだの園地はなるべく実施する。黒星病の発生が懸念され
2015/06/18
落花10日後(5月中旬)の巡回調査におけるおうとう病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150601発生情報青森県おうとう病害虫.pdf (53KB)
2015/06/01
5月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150601発生情報青森県りんご病害虫.pdf (56KB)
2015/04/28
4月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150428発生情報青森県りんご病害虫.pdf (56KB)
2015/04/27
平成27年防除指導情報第2号モモせん孔細菌病「開花直前」から「落花40日後」はせん孔細菌病の防除に重要な時期です。 前年には発生が多い園地が散見されましたので、薬剤散布だけでなく耕種的対策も必ず実施し、防除の徹底を図りましょう。詳細は添付ファ
2015/03/26
3月中旬の巡回調査におけるりんご病害虫の発生状況をお知らせします。 内容は添付ファイルをご覧下さい。20150326発生情報青森県りんご病害虫.pdf (65KB)