2020年 セイヨウナシ「ゼネラル・レクラーク」の熟度(9月10日現在)
地方独立行政法人青森県産業技術センターりんご研究所
りんご研究所県南果樹部【五戸町】
概要:表面色及び地色は平年より高い。
硬度は平年より低く、ヨードでんぷん反応はほぼ平年並。
糖度は平年よりやや高く、酸度は平年より低い。
以上のことから総合的に判断すると、熟度の進みは平年よりやや早いと見込まれる。
セイヨウナシ「ゼネラル・レクラーク」の熟度
月日 |
1果重(g) |
表面色(指数) |
地色(指数) |
||||||
本年 | 平年 | 前年 |
本年 |
平年 | 前年 | 本年 | 平年 | 前年 | |
8/30 |
308 | 285 | 309 | 2.9 | 2.6 | 2.6 | 2.9 | 2.6 | 2.7 |
9/10 |
352 |
340 |
355 | 3.3 | 2.9 | 3.2 | 3.3 | 2.8 | 3.1 |
9/20 |
|
397 | 411 | 3.1 | 3.5 | 3.1 | 3.4 | ||
9/30 |
|
448 | 465 | 3.4 | 3.6 | 3.4 |
3.7 |
月日 |
硬度(ポンド) |
ヨードでんぷん反応(指数) |
||||
本年 | 平年 | 前年 |
本年 |
平年 | 前年 | |
8/30 |
12.9 | 13.6 | 12.8 | 4.4 | 4.4 | 4.3 |
9/10 |
12.0 | 12.6 | 12.3 | 4.0 | 4.1 | 3.8 |
9/20 |
|
12.0 | 11.3 | 3.8 | 3.4 | |
9/30 |
|
11.7 | 10.5 | 3.5 | 3.2 |
月日 |
糖度(%) |
酸度(%) |
||||
本年 | 平年 | 前年 |
本年 |
平年 | 前年 | |
8/30 |
11.6 | 11.0 | 10.5 | 0.31 | 0.33 | 0.28 |
9/10 |
11.8 | 11.6 | 12.0 | 0.27 | 0.30 | 0.29 |
9/20 |
|
12.2 |
12.4 |
0.29 | 0.29 | |
9/30 |
|
12.8 | 13.2 | 0.27 | 0.25 |
注)平年値:2001年~2019年(19年間)の平均
表面色及び地色:ニホンナシ地色用カラーチャートを使用、1(緑色)~6(黄色)
硬度:ペネトロメーターを使用
ヨードでんぷん反応指数:0(100%でんぷん消失)~5(ほとんど染色)
酸度:リンゴ酸換算
県南果樹部(五戸町)の平年の収穫始め:9月23日