特産果樹-生産情報

令和3年特産果樹生産情報第7号

りんご果樹課2021/10/01

特産果樹生産情報第7号(最終号)

令和3年10月1日発表

青森県「攻めの農林水産業」推進本部


風害防止対策や雪害防止対策を万全に!
園地を清掃し、病害虫の密度低下を図ろう!!


要約

○ 台風の接近や強風に備え、棚や支柱、防風網などを再度点検し、必要に応じて補強や補修を行うなど風害防止対策に万全を期す。
○ 収穫を終えたぶどう、おうとう、もも、うめ・あんず園地では、10月上旬~中旬に標準施肥量の60~80%程度を施肥し、残りは翌春に施肥する。
〇 園地の清掃や酸性土壌の改良、野ネズミ対策、雪害防止対策を徹底する。
○ もも、うめ・あんずなどの核果類は、休眠期のコスカシバ防除を徹底する。

 

特産果樹生産情報第7号(最終号)

特産果樹生産情報第7号(最終号)

 

お知らせ

アップル農場

資料室

水稲生育予測

水稲の出穂期や刈取時期等を、前日までの気象状況から予測できます。

つがるロマン・まっしぐら

青天の霹靂

お問い合わせ