今年もりんご研究所参観デーを開催します。 研究員に普段の疑問を気軽に聞ける良い機会です。 みなさまお誘い合わせの上、ふるってご来場ください。 ■■■ りんご研究所 参観デー ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ と き 平成27年9月1日(火)午前9時~午後4時 9月2日(水)午前9時~午後3時 と こ ろ りんご研究所 黒石市大字牡丹平字福民24 電話0172-52-2331 行事内容 ① 研究成果の資料展示・試験圃場の公開 相談コーナー(栽培、品種、病害虫) ② りんご講演会(1日 午前10時~11時30分) ・ 今年の早期開花と今後の注意点~過去の事例からみて~ ・ 遺伝情報を利用したりんご新品種の開発 ・ りんごの輪紋病の枝感染と各種薬剤の防除効果 ・ おうとう新品種「ジュノハート」の特性 ③ りんごの試食販売(両日ともなくなり次第終了) 1日:午後1~2時、2日:午前10時~11時1日は「ミスりんご」が来所します。 ④ りんご史料館の開放(「老いたるりんごの物語」油彩画展) 併設催事 ①農業機械まつり(黒石農機具協会による展示と販売) ②農業資材、地域物産、農業図書などの展示と販売 ※駐車場は東公園を利用ください。 □□□ (りんご研究所)県南果樹部 参観デー □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ と き 平成27年9月8日(火) 午前9時~午後4時 と こ ろ りんご研究所県南果樹部 三戸郡五戸町扇田字長下タ2 電話0178-62-4111 行事内容 ① 果樹試験圃場の公開(午前9時~午後4時) ② 圃場案内ツアー 午後1時出発(1時間程度) おうとう「ジュノハート」、ぶどう「シャインマスカット」、果皮の赤い西洋なしについて解説 ③ 果樹栽培相談所の開設(午前10時~12時及び午後2時~4時) 品種特性、栽培方法、病害虫防除等 ④ 主要成果の資料展示・果実の展示(午前9時~午後4時) ⑤ 所内生産物の販売(午前9時~、なくなり次第終了) 併設催事 ① なし果実品評会(青森県なし振興協会主催) ② 農業資材、地域農産物、農業図書などの展示と販売 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 詳しくは りんご研究所 黒石市大字牡丹平字福民24 電話0172-27-807まで