○次の農薬は、平成29年5月31日に使用制限となる登録の変更が予定されていますので、ご注意ください。 ○農薬の使用制限 1 農薬名:協友オードラム粒剤 使用制限が係る作物等: 作物名「移植水稲」の使用量を「3~4kg/10a」から「3kg/10a」に変更 本剤の使用回数を「2回以内」から「1回」に変更 2 農薬名:協友マメットSM粒剤 使用制限が係る作物等: 作物名「移植水稲」及び「直播水稲」の使用量を「3~4kg/10a」から「3kg/10a」に変更 3 農薬名:ランネート45DF 使用制限が係る作物等: 作物名「すいか(露地栽培)」を削除 作物名「キャベツ」の使用時期を「収穫3日前まで」から「収穫14日前まで」に変更 作物名「はくさい」の使用時期を「収穫前日まで」から「収穫14日前まで」に変更 作物名「レタス」の使用時期を「収穫7日前まで」から「収穫21日前まで」に変更 作物名「サラダ菜」の使用時期を「収穫14日前まで」から「収穫21日前まで」に変更 作物名「カリフラワー」の使用時期を「収穫3日前まで」から「収穫7日前まで」に変更 作物名「チンゲンサイ」の使用時期を「収穫7日前まで」から「収穫14日前まで」に変更 作物名「だいこん」の使用時期を「収穫14日前まで」から「収穫21日前まで」に変更 4 農薬名:ランネート微粒剤F 使用制限が係る作物等: 作物名「キャベツ」の使用時期を「収穫7日前まで」から「収穫14日前まで」に変更 作物名「だいず」の使用量を「4~6kg/10a」から「4~5kg/10a」に変更 作物名「だいこん」の使用時期を「収穫14日前まで」から「収穫21日前まで」に変更 ○平成29年度農作物病害虫防除指針での掲載 協友オードラム粒剤、協友マメットSM粒剤:無し ランネート45DF、ランネート微粒剤F:無し ○変更内容等の詳細につきましては、添付ファイルをご覧ください。
ランネート45DF.pdf (145KB)
ランネート微粒剤F.pdf (112KB)
協友オードラム粒剤、協友マメットSM粒剤.pdf (122KB)