2018/09/26
9月11~13日に実施した、水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。業務の参考としてください。 (98KB)180926_発生情報_青森県_水稲
2018/08/28
180828_トラップ情報_青森県_水稲8月下旬の水稲害虫(アカヒゲホソミドリカスミカメ、アカスジカスミカメ、フタオビコヤガ)の性フェロモントラップ、予察灯による誘殺状況をお知らせします。業務の参考としてください。
2018/08/15
アップが少し遅くなりましたが、8月上旬の水稲害虫トラップ情報を掲載します。業務の参考にしてください。180815_トラップ情報_青森県_水稲
2018/08/06
7月下旬に行った水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。詳細は添付ファイルをご参照ください。180806_発生情報_青森県_水稲
2018/07/31
7月5半旬調査までの水稲害虫トラップ調査の結果を報告します。添付ファイルをご参照ください。180731_トラップ情報_青森県_水稲
2018/07/13
平成30年度水稲害虫トラップ情報(7月上旬)斑点米カメムシ類とフタオビコヤガの性フェロモントラップでの誘殺状況をお知らせします。業務の参考としてください。180713_トラップ情報_青森県_水稲
2018/06/27
6月中旬に実施した水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。詳細は添付ファイを参照してください。180627_発生情報_青森県_水稲
2017/10/02
9月11~21日に実施した、水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。業務の参考としてください。なお、9月29日に添付したファイルは、穂いもちの区外での発生の集計忘れがあったため、修正したファイルに変更してあります。県内全地域で、調査区外を含めると穂いもちが確認さ
2017/09/14
9月上旬の水稲害虫(アカヒゲホソミドリカスミカメ、アカスジカスミカメ、フタオビコヤガ)の性フェロモントラップ、予察灯による誘殺状況をお知らせします。 業務の参考としてください。20170914_トラップ情報_青森県_水稲.pdf (431KB)
2017/08/28
8月下旬の水稲害虫(アカヒゲホソミドリカスミカメ、アカスジカスミカメ、フタオビコヤガ)の性フェロモントラップ、予察灯による誘殺状況をお知らせします。業務の参考としてください。20170828_トラップ情報_青森県_水稲.pdf (406KB)
2017/08/16
アップが少し遅くなりましたが、8月上旬の水稲害虫トラップ情報を掲載します。業務の参考にしてください。20170816_トラップ情報_青森県_水稲.pdf (399KB)
2017/08/01
平成29年度水稲病害虫防除指導情報第11号斑点米カメムシ等を掲載します。誘蛾灯、フェロモントラップでのアカヒゲホソミドリカスミカメ、アカスジカスミカメ、フタオビコヤガの誘殺が多くなっています。いもち病の感染好適条件が7月29日に出現しました。本田での防除を徹底
2017/08/01
7月5半旬調査までの水稲害虫トラップ調査の結果を報告します。添付ファイルをご参照ください。20170728_トラップ情報_青森県_水稲.pdf (379KB)
2017/07/26
7月中旬に行った水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。詳細は添付ファイルをご参照ください。H29_水稲病害虫発生情報第2号.pdf (96KB)
2017/07/14
平成29年度水稲害虫トラップ情報(7月上旬)斑点米カメムシ類とフタオビコヤガの性フェロモントラップでの誘殺状況をお知らせします。業務の参考としてください。H29 水稲トラップ情報(7月上旬).pdf (93KB)
2017/06/28
6月中~下旬に実施した水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。詳細は添付ファイを参照してください。20170628_発生情報_青森県_水稲.pdf (156KB)
2016/09/28
9月中旬に実施した水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。詳細は添付ファイルを参照してください。20160928_発生情報_青森県_水稲.pdf (99KB)
2016/08/05
斑点米カメムシ類の発生量が多くなっています。本田での防除を徹底して下さい。 詳細は添付ファイルを参照して下さい。 20160805_指導情報_青森県_水稲_斑点米カメムシ類.pdf (164KB)
2016/07/27
7月中下旬に実施した水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。 詳細は添付ファイルを参照して下さい。20160727_発生情報_青森県_水稲.pdf (95KB)
2016/07/01
6月下旬に実施した水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。 詳細は添付ファイルを参照して下さい。20160701_発生情報_青森県_水稲.pdf (171KB)
2015/09/29
9月中旬に実施した水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。詳細は添付ファイルを参照してください。20150929_青森県_水稲_発生情報.pdf (120KB)
2015/08/12
県内5地点に設置した予察灯における斑点米カメムシ類(アカヒゲホソミドリカスミカメ、アカスジカスミカメ)の誘殺状況をお知らせします。場所によりカメムシ類が多くなっています。穂揃期(80%の穂が出穂した時期)の7日目から14日目はネオニコチノイド系殺虫剤の散布時期
2015/07/28
7月中下旬に実施した水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。詳細は添付ファイルを参照してください。20150728_発生情報_青森県_水稲.pdf (115KB)
2015/07/28
斑点米カメムシ類の発生量が多くなっています。本田での防除を徹底して下さい。 詳細は添付ファイルを参照して下さい。 20150728_防除指導情報_青森県_水稲.pdf (298KB)
2015/06/30
6月下旬に実施した水稲病害虫巡回調査の結果を掲載します。 詳細は添付ファイルを参照して下さい。 20150630_発生情報_青森県_水稲.pdf (272KB)